スポンサーリンク
先日のamazonのセールで安かったので購入した。
0083に登場したガンダム試作1号機、フルバーニアンだ。
0083の冒頭から登場するガンダム試作1号機と2号機。1号機は初代ガンダムを踏襲した形状であり、大きな違いはコアファイターがないことだろうか。
一方で2号機は異形のガンダム。それはサイコガンダムのように悪意に満ちた顔をしている。核兵器を搭載可能なモビルスーツだ。
ガンダム2号機を奪取したデラーズ艦隊のガトーを追うアルビオン。成り行きで1号機のパイロットになったウラキはその実力差に何度も撃退されてきた。
地上を脱出したガトーを追いアルビオンも宇宙に戻るが、宇宙戦仕様に換装していない1号機で出撃し、1号機は大破、ウラキは負傷してしまう。
大破した1号機は月で宇宙戦用に換装され、フルバーニアンとなった。
まずは箱。ROBOT魂よりも安価なGundam Universeであるこの製品は、ROBOT魂同様に中身が見える箱になっているアクションフィギュアであるので、いろいろなポーズをとることができる。
Gundam Universe フルバーニアン
背面はこの通りで、大きなイラストと、可動箇所を説明する写真が2つだ。
Gundam Universe フルバーニアン
箱からパーツを引き出す。パーツ一式は透明のプラスチックの台座に収められている。このあたりはサザビーと同じだ。
Gundam Universe フルバーニアン
とりあえず、組み立てる。
Gundam Universe フルバーニアン
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
PR