【GFYガンダム】FW GUNDAM CONVERGE RX-78F00 GUNDAM つくってみた1 昨年末に行った横浜のガンダムファクトリーにて購入したキットを組み立てた。 今回はパーツの様子の紹介。 GFYガンダム 横浜の山下ふ頭に3月末までの期間限定で展示されている、動くガンダム。いよいよ終わりまで3か月を切った。 […]... 2024年1月8日
【Zガンダム】GフレームFA Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.) つくってみた3 9月に予約したGフレームFAが来たので作った。 Zガンダムのバイオセンサー起動バージョンだ。今回は完成後のポーズなど。 完成 予約開始時の記事はこちら。 Gフレームシリーズは半完成品のフレームとアームを1つずつ買って、組 […]... 2024年1月6日
【Zガンダム】GフレームFA Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.) つくってみた2 9月に予約したGフレームFAが来たので作った。 Zガンダムのバイオセンサー起動バージョンだ。今回は組み立て途中。 さあ、作るか 予約開始時の記事はこちら。 作り方は説明書を見て進めるのだが、同封されていない。探したら、ネ […]... 2024年1月4日
【Zガンダム】GフレームFA Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.) つくってみた1 9月に予約したGフレームFAが来たので作った。 Zガンダムのバイオセンサー起動バージョンだ。 商品の紹介 予約開始時の記事はこちら。 Zガンダムの商品化は今までにもいろいろあったが、GフレームFAであり、バイオセンサー起 […]... 2023年12月30日
Gundam Universe ユニコーンガンダム Awakened(2) 発売日に予約してソフマップで購入した。UCに登場したユニコーンガンダムだ。覚醒状態のものだ。 今回は箱から取り出してポーズをつけてみる。 単独でポーズ バンシィと 先に買ったバンシィとともに。... 2023年10月21日
Gundam Universe ユニコーンガンダム Awakened(1) 発売日に予約してソフマップで購入した。UCに登場したユニコーンガンダムだ。覚醒状態のものだ。 ユニコーンガンダム UCの序盤から登場した一角獣のモビルスーツ。NT-Dが発動すると、隠されていた顔が開く。 角の黄色の除くと […]... 2023年10月17日
【GUNDAM UNIVERSE】RX-0 バンシィ(2) / BANSHEE amazonのセールで安かったので購入したUCのバンシィの2回目。 完成形モデルである、Gundam Universeシリーズだ。 ポーズをつけてみる 外箱などは前回見たので、今回は取り出して、ポーズをつけてみる。 Gu […]... 2023年8月23日
【GUNDAM UNIVERSE】RX-0 バンシィ(1) / BANSHEE 先日のamazonのセールで購入した。 UCに登場したユニコーンガンダム2号機、バンシィだ。 バンシィとは UCの中盤から登場。ユニコーンガンダムと同じ設計で作られた2号機は、白基調の1号機とは異なりZガンダムのティター […]... 2023年8月15日
Gundam Universe フルバーニアン(2) かなり間が空いたが、amazonのセールで安かったので購入した0083のフルバーニアンの2回目。 0083に登場したガンダム試作1号機、フルバーニアンのGundam Universeモデルだ。 ポーズをつけてみる 外箱な […]... 2023年4月27日
Gundam Universe フルバーニアン(1) 先日のamazonのセールで安かったので購入した。 0083に登場したガンダム試作1号機、フルバーニアンだ。 フルバーニアンとは 0083の冒頭から登場するガンダム試作1号機と2号機。1号機は初代ガンダムを踏襲した形状で […]... 2022年12月21日
ガンプラ HG THE-O (1) 2年前に買って紹介していなかったかなぁ。 Zガンダムのラスボスである、シロッコが乗るTHE-Oのプラモデル。 THE-Oとは Zガンダムの最終話でカミーユと死闘を繰り広げたシロッコ。そのシロッコが開発して搭乗したのがこの […]... 2022年12月19日
Gundam Universe サザビー(2) 解体匠機のサザビーが人気だったのに触発されてサザビーを購入。 飾ってみた では、早速組み立てる。組み立てるといってもファンネルと手首くらいだ。 前景。 横から。 下からあおる。 いい飾り場所がなくて、ディスプレイの片隅に […]... 2022年9月16日
Gundam Universe サザビー(1) 解体匠機のサザビーが人気だったのに触発されてサザビーを購入。 Gundam Universeシリーズとは ACTION&ARTICULATIONを売りにした完成品フィギュア。 ACTION&ARTICULATIONとは、 […]... 2022年9月14日
FSS 1/144 L.E.Dミラージュ (1) 久しぶりにガンプラ以外のプラモデルを購入。 しかし作る暇がない。うーむ。 箱の外観 waveが販売しているファイブスターストーリーズ(FSS)に登場するモーターヘッドのプラモデルだ。 L.E.D.ミラージュにもいくつかあ […]... 2022年6月7日
【エルガイム】HGHM エルガイムMkII (1) 外箱のレビュー 半年近くたってしまったが、予約販売していたエルガイムMkIIが届いていたのでそろそろ作ろうと思う。 外箱 かなり昔にも一度作っているのだが、その作品はもうないかな。 当時と比べてどのくらい関節が動くのか比べたいところだが […]... 2021年8月28日