スポンサーリンク
![[更新]【ダーティペア】40thダーティペア展開催 2025年10月10日~11月3日](https://gundamlibrary.com/wp-content/uploads/2025/07/dirty-pair_40th-212x300.webp)
原作者の高千穂遥氏のサイン会情報が追加された。
80年代の美女と冒険のとSFのアニメ、ダーティペアが40周年になった。記念して展示会が開催されるそうだ。
高千穂遥氏の小説が原作。クラッシャージョーも同氏の小説なので、2つの物語がたまにクロスする。そういう小説の話もあったし、クラッシャージョーの映画にはダーティペアがテレビに映っていたな。
遠い未来に人類は地球から舞台を銀河系に移し、様々な惑星が開拓されていった。色々な惑星で起きる問題を解決するトラブルコンサルタントを管理するWWWAが作られ、ラブリーエンジェルという女性2人組のトラコンは活躍していた。
問題を解決するのに適したトラコンはコンピュータにより決められるので何らかの要素があって選ばれるのだが、このラブリーエンジェルはどんな問題でも解決する凄腕のペアだ。
しかし、
その解決方法が問題で都市がマグマに飲まれたり、惑星がブラックホールに飲み込まれたり。トラブルは解決するものの決して後味はよくない。
それゆえ人々はラブリーエンジェルとそう呼ばず、別の名前で呼ぶ。「ダーティペア」と。

ダーティペア 40周年展 出典:サンライズ
2025年10月10日~11月3日にイベントが開催される。
場所: 北千住マルイ 7F
入場料: 日時指定前売り券 1,800円 (10月10日~13日のみ)
前売り券 1、800円
一般入場券 2,100円
当日券 2,100円
日時指定前売り券、前売り券は10月9日までの販売。以降は一般入場券になる。
なお、未就学児は入場無料。
チケット販売先はこちら。
ダーティペアシリーズとダーティペアFLASH』シリーズから、企画書、設定画、原画などの制作資料を展するそうだ。
会場では40周年記念グッズを先行販売するという。グッズは後日受注販売されるそうだ。
なお、グッズ購入にチケットは不要。
楽しみだ。
詳細情報はサンライズのページか、Xの@dirtypair_infoをフォロー。
原作者の高千穂遥氏のサイン会が10月26日に行われる。
日時:10月26日(日) 13:00~14:00
会場:TVアニメ『ダーティペア』40周年記念展(北千住マルイ 7F イベントスペース)
参加条件:ダーティペアの小説購入者先着100名に参加券を配布。当日は購入いただいた小説にサインをいたします。
※入場チケットも必要。
PR