ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

ファイブスター物語のザ・ナイト・オブ・ゴールドが予約受付中

 

スポンサーリンク

 
ファイブスター物語のザ・ナイト・オブ・ゴールドが予約受付中

永野護氏が描く、エルガイムのアナザーストーリーともいうべきファイブスター物語に登場するロボットが発売中。

ザ・ナイト・オブ・ゴールド Type D ミラージュ

ウェーブのものは1/144サイズだが、こちらのボークスは1/100サイズと大きい。
インジェクションプラキットとなっている。

ザ・ナイト・オブ・ゴールド

ザ・ナイト・オブ・ゴールド 出典:ボークス 以下同じ

こちらは、エルガイムでおなじみのバスターランチャーを装備。
通常版と限定版があるが、限定版はボークスの会員のみの販売。
全高355mm、バスターランチャーは全長610mmと大きいので、飾る場所の確保を。
予約は4月26日まで受け付け。

ザ・ナイト・オブ・ゴールド A-T Type D2 ミラージュ

もうひとつ。

ザ・ナイト・オブ・ゴールド A-T

ザ・ナイト・オブ・ゴールド A-T

こちらの全高は270mmちょっとだけ小さい。
予約は6月5日まで受け付け。
IMS 1100 ナイト・オブ・ゴールド・A-T
ノーブランド品

AtBGCgL@@w܂ƓuOɕVxA^cɂȂ܂B

値段は高いが、金色のロボットが自宅で光り輝くさまを見たい人いは予約を急げ。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です