スポンサーリンク
永野護氏が描く、ファイブスター物語に登場する シュペルター・K.O.G. =ボォス 2989=が発売される。
ボークスの会員サイトで2024年2月12日まで予約受付中。12100円。
2024年早々には所沢で原画展が開かれる永野護氏が描く、ファイブスター物語。
今回はボークスが作る、シュペルター・K.O.G. だ。
シュペルター・K.O.G.はオージェ・アルスキュルの兄弟騎であり、アマテラス設計のプロトタイプ・ナイト・オブ・ゴールドとも呼ばれる、ミラージュMHの基礎となった機体だ。
K.O.Gの流れをくむシリーズの機体を1/100スケールのIMSで作成。
銀色ベースの機体に金色が混じる豪華な機体だ。まあ全身金色のK.O.Gよりは落ち着いているのかもしれない。
今回のモデルは、ディモス・ハイアラキ仕様と、ダグラス・カイエン仕様を選ぶことが可能。
下の写真はハイアラキ仕様。
シュペルター・K.O.G. 1/100 IMS ボークス
購入はボークスの実店舗や会員サイトでのみできる。
店舗は、全国のボークスSR、秋葉原ホビー天国2、ホビースクエア。通販はホビー天国オンラインストアだ。2月12日まで予約を受け付ける。
期限前でも上限になったら終了するので欲しい人は早めに行動すること。
PR