スポンサーリンク
前回の記事は4年前。ずっと積みプラだったHGUC ZZガンダムを一気に作り上げた。
前回の記事はこちら。
なぜ4年も作らなかったの?とガンプラ好きなら思うだろう。
単純に色を塗るのが面倒だったから。
このため、今回は切っただけ、接着剤もほぼ使わず組み立てている。時間がないのと、換気が必要なのでなかなか色は塗れない。こまったな。
このため今回からは作るのは接着剤なし、色塗りなしでやっていこうと思う。
夏のある日、雷がやたら来襲して、暇だったのでふと目が合ったZZガンダムを作ることにした。
4年前にコアファイターと胸部だけ、接着して色を塗っていたんだよなぁ。
HGUC ZZガンダム 頭部と胸部
HGUC ZZガンダム 頭部
HGUC ZZガンダム 頭部と胸部
そして足。
HGUC ZZガンダム 頭部と胸部と足
HGUC ZZガンダム 頭部と胸部と足
HGUC ZZガンダム 足
バックパックなしでポーズ。
HGUC ZZガンダム バックパックなし
このキット、分離してコアトップとコアベースにもなる。なかなか優れもの。
PR