ガンダムライブラリ/Gundam Library
DMMプレミアム(DMM TV)
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【マクロス】美樹本晴彦画集『MACROSS』展 〜 重唱 〜 7月22日~27日開催

 

スポンサーリンク

 
【マクロス】美樹本晴彦画集『MACROSS』展 〜 重唱 〜 7月22日~27日開催
 

マクロスでキャラデザインをした美樹本晴彦氏の画集が発売されることを記念して東京で展覧会が開催されたが、今回は横浜で開催される。
来月は大阪で開催予定。

  

画集発売

すでにテレビ放映から40年以上経っているマクロス。その後派生作品がいくつもつくられたが、初代マクロスのインパクトは大きかった。
当時のアニメでは見当たらなかった、飛行機が変形するロボット、主人公の三角関係、歌。
これらが画期的であったが、当時のテレビ用の作画は崩壊することもあって残念だった。しかし映画版で作り直し。おそらくスタッフはやれなかったことすべてをぶつけて満足したのではないかな。素晴らしい作品になった。

その作品を支えたのが美樹本晴彦氏のキャラデザインと河森氏のメカデザインだったと思う。
今回は繊細なキャラデザインを描いた美樹本氏のマクロスの画集が発売された。

created by Rinker
¥7,920 (2025/09/05 17:21:54時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

美樹本晴彦画集『MACROSS』展 〜 重唱 〜の概要

4月開催の展示会の記事はこちら。

その地方巡回として開催されるようだ。まず横浜、次は大阪の予定だ。

美樹本晴彦 MACROSS展 重唱 2507

美樹本晴彦 MACROSS展 重唱 2507 出典:GAAAT

スペシャルトーク、サイン会が開催されるがすでに締め切られている。

展覧会の情報は以下の通り
日時 2025年7月22日~27日 OPEN時間は日による。
・7月22日(火)〜24日(木) 12:00〜20:00
・7月25日(金) 12:00〜17:30
・7月26日(土) 10:00〜22:00
・7月27日(日) 10:00〜18:00
場所 横浜サブウェイギャラリーM  みなとみらい駅徒歩1分
詳細はこちら。

なお、8月には大阪のなんばマルイで開催される。8月13日~9月9日だそうだ。万博のついでにどうぞ。

絵の販売

収録されたイラストをMetal Canvas Artで制作したコレクションを作ったそうだ。これを展示会場で販売する。
なお、アートは東京の10作品に11作品が加わる。一部は横浜会場限定だそうだ。
受注生産のため、3か月後に送られるそうだ。

会期中はオンラインでも販売される。開場販売が優先のため、販売されない作品もあるとのこと。

来場予約

混雑時は入場制限をするそうなので、確実に入りたい場合は来場予約がお勧めだ。少佐は下のボタンから。

マクロスが好きな人、ミンメイにまた会いたい人は画集を買うもよし、展覧会に行くもよし、だ。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です