ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

マクロスのバルキリー 飛行機モードとガウォークモードが再販 2022年5月

 

スポンサーリンク

 
マクロスのバルキリー 飛行機モードとガウォークモードが再販 2022年5月

懐かしのマクロスのロボット、バルキリーの飛行機モードとガウォークモードが再販される。
2022年5月の予定。

販売概要

ハセガワより、往年のマクロスのロボットであるバルキリーが再販される。
すでにバトロイドモードは再販されているが、飛行機モード、ガウォークモードも販売されることになった。

マクロス バルキリー 飛行機モード

マクロス バルキリー 飛行機モード 出典:ハセガワ 以下同じ

マクロス バルキリー ガウォークモード

マクロス バルキリー ガウォークモード

当時画期的なアイデアだったのは、飛行機がロボットに変形するアニメは他にもあったと思うが、その中間形態であるガウォークモードがあることだ。
これは飛行機モードから足と手だけ下ろし、ホバリングできるという設定だ。
また手があることでこの状態で攻撃することもできる。

見た感じは不格好ではあるが、パイロットは飛行機モードと同じ水平状態、しかしホバリング移動でき攻撃までできるという、実に合理的な発想だ。このモードがあればバトロイドモードは実は不要と思うが、商品的には必要だったのだろう。

飛行機モード

1/48スケールで再現したストライク/スーパーバルキリーだ。頭部はS/Aを選択できる。
劇場版の仕様で作られている。

マクロス バルキリー 飛行機モード

マクロス バルキリー 飛行機モード

デカールはスカル小隊のマーキングがついている。フォッカー少佐の叱責が聞こえそうだ。
マクロス バルキリー 飛行機モード

マクロス バルキリー 飛行機モード

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥4,191 (2025/09/09 21:13:08時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

ガウォークモード

商業的には華がなくて一番売れにくいと思うが、お気に入りのデザインだ。
こちらは1/72になる。
足を八の字に開いて持ちこたえるポーズが可能。

マクロス バルキリー ガウォークモード

マクロス バルキリー ガウォークモード

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥1,964 (2025/09/09 21:13:09時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

欲しい人はamazon、楽天などで予約を。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です