ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

桂正和 ~キャラクターデザインの世界展~ 博多開催 6月12日まで

 

スポンサーリンク

 
桂正和 ~キャラクターデザインの世界展~ 博多開催 6月12日まで

桂正和といえば、ウイングマン、電影少女を送り出した漫画家だ。
昨年開催された展示会が、博多でも展示される。

博多会場

昨年東京、大阪で開催された展示会が博多で開催されている。

桂正和は、1980年代を代表する漫画家で、代表作はウィングマンと電影少女。
ウイングマンはアニメ化され、電影少女は時を超えて2回実写でドラマ化されている。

created by Rinker
¥5,340 (2025/09/09 14:28:46時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥15,970 (2025/09/09 14:28:46時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

created by Rinker
¥13,723 (2025/09/09 07:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

その特徴はかわいい美少女。その一方でウイングマンなどヒーローもしっかり描かれている。

イベントの概要

桂正和 キャラクターデザインの世界展 博多

桂正和 キャラクターデザインの世界展 博多

イベントは下記のように開催される。

  • 会期 2023年6月2日(金) ~ 6月12日(月)
  • 時間 10:00 〜 21:00 (最終入場は閉場の30分前)
    ※最終日のみ17時閉場
  • 博多マルイ 7F イベントスペース
  • 入場無料

なお、エポスカード会員は下記特典がある。

イベントスペースにて税込3,000円以上お買上げいただき、エポスカードでご精算もしくはエポスカードをご提示いただいたお客さまは、1会計につき1枚「オリジナルポストカード」をプレゼントいたします。

描きおろしイラストのキャラファイングラフ(額装複製原画)、キャラファインボード(キャンバスアートボード)、クリアファイル、クリアポスター、クリアしおり、その他各種アイテムなど多彩な商品が販売される。ウイングマン、電影少女、タイバニなどあろ。詳細は下記リンク参照。

イベントの詳細は下記参照。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です