ガンダムライブラリ/Gundam Library
DMMプレミアム(DMM TV)
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ポケトークS】ガンダムエディションが割引提供 2月12日まで

 

スポンサーリンク

 
【ポケトークS】ガンダムエディションが割引提供 2月12日まで

夢の通訳機であるポケトークSの特別バージョンが割引提供中。

ポケトークとは

数年前にTVCMが流れていたので覚えている人も多いかもしれない。この機械を通すことで自分が話す日本語が相手の母国語に通訳され、相手の話す外国語が日本語に通訳されるという画期的なポータブル翻訳機だ。

ポケトークはそれだけでなく、カメラを内蔵しているので外国語のメニューを撮影して、その料理を日本語に翻訳して表示してくれる機能もある。
ちょっと使ってみた感じでは翻訳精度に問題はないが、日常的な生活の会話で使い物になるかはわからないが、海外旅行や逆に日本を訪れた外人のために使う程度なら問題なさそうだ。
AIにより70言語はテキストと音声に、12言語ではテキストのみに翻訳できる。

ポケトークS ガンダムエディション

ポケトークS ガンダムエディション 出典:ソースネクスト

アムロ特別セット

アムロとガンダムのカラーである白のポケトークSの背面に地球連邦軍のマークをあしらったものだ。
通常価格は38280円だが、期間限定で19800円になる。48%引きだ。

ポケトークS ガンダムエディション

ポケトークS ガンダムエディション

2年間の通信料は負担する必要がなく、2年経過後は通信料を追加負担するかWiFiで使えるそうだ。海外でも使えるのでいいよね。
サイズは最近のスマホの半分程度の大きさで、持っていることを忘れるような重さ。
画面を切り替えることで通訳モードにも、撮影した外国語を翻訳するモードにもなる。

シャア特別セット

一方で赤いシャアのカラーのセットもある。背面には、ジオンのマーク・・・ではないなぁ。
色以外は通常の製品と変わらない。価格はア無理特別セット同様に19800円だ。

ポケトークS ガンダムエディション

ポケトークS ガンダムエディション

海外旅行の予定がある人、仕事柄外人と接する機会が多い人にはおすすめな機械だ。価格が安い機会を逃すな。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です