ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ROBOT魂】AV-X0 REISHIKI/零式  レビュー

 

スポンサーリンク

 
【ROBOT魂】AV-X0 REISHIKI/零式  レビュー
 

以前、開封を紹介したと思うが、改めて動画を撮影した。
パトレイバー劇場版に登場した次期主力レイバーである零式。そのROBOT魂のキットで方舟での戦いを再現できそうだ。

連載記事はこちら
  

零式

AV-98式イングラムは警視庁が採用した1998年式のレイバーだ。特車二課第2小隊に配備され、続発するレイバー犯罪に対応していた。
旧式レイバーを使っていた第1小隊に配備予定になったものが次期主力レイバーの零式だ。零式の零は00,つまり2000年式ということだ。

2000年が25年前になってしまってこんなことを書いているのは非常に違和感がある。近未来の話だったはずなのにもう25年も過去の話なのだ。

さて、零式に話を戻すと、零式は篠原重工が設計製造するレイバーで、初めて次世代OSのHOS、Hyper Operating Systemを搭載している。
同じレイバーでもHOSに乗せ換えるだけで、性能が上がるというHOS。AV-98にもHOSのインストール指示が出ていたのだが、実はHOSには問題があり・・・

そして劇場版は東京湾に設置された方舟に舞台が移り、第2小隊だけで方舟をつぶす作戦が始まる。そのラスボスに登場したのが零式だった。

30年くらい前の映画なのだが、当時ほぼ無名のコンピュータウィルスを話題にするなど、先進的なところは色あせていない。定期的に見直したい作品だ。

created by Rinker
バンダイナムコフィルムワークス
¥14,493 (2025/09/05 19:11:04時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

動画を作ってあるのでどうぞ。

外箱

以前も撮ったが、再度。

ROBOT魂 零式 外箱

ROBOT魂 零式 外箱

ROBOT魂 零式 外箱

ROBOT魂 零式 外箱

まずは立ってみた

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

膝をついてポーズ

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

抜き手もパーツ差し替えで可能。劇場版の戦いを再現できる。

ROBOT魂 零式

ROBOT魂 零式

created by Rinker
¥13,536 (2025/09/05 19:11:04時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です