スポンサーリンク
ROBOT魂にファーストガンダムので後半から登場したコアブースターが登場。セイラとスレッガーが搭乗したがこちらはソロモン攻略戦でスレッガーが乗った機体。
プレミアムバンダイで予約受付開始。2025年5月発売。5500円
テレビではGアーマーが中盤から登場し、ガンダムを上下に分けて行動し合体してガンダムになる、というような機材だった。テレビ放送時のスポンサーの意向からできたものだろう。
テレビのヒットで映画を作るときになって、3部作目のめぐりあい宇宙では相当な新作カットが起こされたという。制作陣が作り直したいと思う場面も多かったと思うが、一番の理由はGアーマーをコアブースターに変えたからだと、当時思ったものだ。
コアブースターはGアーマーとコンセプトは似ているが合体変形はしない。GアーマーのコンセプトはZZに受け継がれたといってもいいかな。
コアブースターは単にコアファイターを強化する意味だけのもので、単独では持っていなかったメガ粒子砲や多弾頭ミサイルを備える。
パイロットにはセイラと、途中から参加したスレッガーが乗る。
今回の商品は機体に005と書かれたスレッガー機だ。スレッガー機はソロモン攻略戦において登場したドズルの乗るビグザムを倒すために最後の戦いに赴く。
エフェクトパーツも付いており、別売りのビグザムと組み合わせるとソロモン攻略戦を再現できる。
欲しい人は下のボタンから予約しよう。プレミアムバンダイで予約受付中。2025年5月発売。5500円。
Note: Premium Bandai does not accept shipping to overseas except some countries and regions.
If you are living in Hong Kong, Macau, Taiwan, Singapore, or North America, visit following site.
PR