ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ROBOT魂】<SIDE MS> RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様) ver. A.N.I.M.E. 2024年10月発売

 

スポンサーリンク

 
【ROBOT魂】<SIDE MS> RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様) ver. A.N.I.M.E. 2024年10月発売
 

ROBOT魂にZガンダム前半の主役ロボットのガンダムMkIIが登場。先日はティターンズカラーが予約開始されたがこちらは白いモビルスーツ、エウーゴの色だ。
amazonなど小売店で予約受付中。10月発送。9350円

  

商品概要

ファーストガンダムで活躍したガンダムをその後の連邦軍は改良、量産化を図っていた。0083で描かれた幻となった試作1~3号機を経て、ティターンズが作ったものがガンダムMkIIだ。
3台作られたガンダムMkIIは慣れないティターンズのパイロットの手からカミーユにわたり、1台を残して交換パーツ用に分解される。
そして分解して研究された結果がZガンダムの設計に反映されていく。
後半ではカミーユはZガンダムに乗るようになり、エマが代わって乗った。そしてグリプス戦役後はサイド1の子供たちにより】ガンダムチームの1機として活躍する。

アーガマのカタパルトから出撃するときの姿勢かな。

ROBOT魂 ガンダムMkII

ROBOT魂 ガンダムMkII 出典:魂ウェブ 以下同じ

こんな切りかかったポーズもできる。

ROBOT魂 ガンダムMkII

ROBOT魂 ガンダムMkII

同梱されるパーツ。エフェクトパーツもあるので、多彩なジオラマを作ることができる。

ROBOT魂 ガンダムMkII

ROBOT魂 ガンダムMkII

amazonなど小売店で予約受付中。発売は10月。9350円、

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です