ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【ROBOT魂】RMS-099 リックディアス レビュー(1)

 

スポンサーリンク

 
【ROBOT魂】RMS-099 リックディアス レビュー(1)
 

発売日に予約してソフマップで購入した。Zガンダムでクワトロことシャアが登場したRMS-099 リックディアスがROBOT魂で登場している。

連載記事はこちら
  

リックディアスとは

Zガンダムの冒頭はファーストガンダムのオマージュで始まる。つまりコロニーへの侵入だ。ファーストガンダムと異なるのは、シャア自身が潜入したということだ。
シャアが乗るモビルスーツは赤い。赤くないのはジオングぐらいだ。その例に倣ってリックディアスもアポリー、ロベルトが乗る一般機と異なり、赤い。
誰が見てもシャアが乗っていると思いそうだが、なぜエウーゴの連中は気づかないのだろう???

リックディアスはアナハイムエレクトロニクスが製造した、連邦軍のジオン軍のモビルスーツの設計を融合した、エウーゴのためのモビルスーツだ。
その後の百式、Zガンダムへと続いていく、先祖といえる。

商品発表時の記事はこちら。

外観

まずは箱。いつものように中を見ることができる。

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム 箱

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム 箱

背面。

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム 箱

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム 箱

あけてみる

ROBOT魂とGundam Universeの違いは、関節などの柔軟さだろうか。豊富な手首パーツが印象的だ。
本体はすでに完成しており、特に組み立てるところはない。ビームピストルを差し込むとか、手首にビームライフルを持たせるという程度だ。

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム パーツ

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム パーツ

バーニアから噴き出る様子を表す透明のパーツが付いている。

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム パーツ

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム パーツ

では取り出してみよう。

ポーズをとる

いろいろなポーズが可能だ。
まずは銃を向けてみた。回転する台座に載せたが、不安定になるのでやめた。

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム

ROBOT魂 リックディアス Zガンダム

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥9,050 (2025/09/08 02:18:03時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です