スポンサーリンク
数年前に書いているが、YouTube向けに撮影しなおしたので、再度掲載する。
説明するまでもないだろう。ファーストガンダムがヒットしたためにできた最初の続編だ。
舞台はUC 0087に移り、新たな主人公と前作からのキャラクターが織りなす世界。
最初はガンダムMkIIが出てきて、Zガンダムってなんだ!?となったのだが、ザブングルあたりから始まった主人公メカの交替で登場。
Zガンダムは大気圏再突入も可能な変形機構を持つ、エゥーゴのモビルスーツだ。
リックディアスとガンダムMkIIの設計を融合し、そこにカミーユのアイデアが混じってできたものだ。
Zガンダム終了後のガンダムZZにも引き続き登場し、その設計思想は逆襲のシャアのリガズィ、UCのリゼルにも受け継がれている。
ファンの間ではνガンダムと人気を二分するものだ。
動画を作ってあるのでどうぞ。
まずは箱から。
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ビームライフルを持たせて、いろんな角度から撮った。
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂 Zガンダム
ハイパーメガランチャーを構える。
ROBOT魂 Zガンダム
ROBOT魂は変形できないのが残念。HGはパーツ差し替えで可能だが、プロポーションがいまいち。
昨年発売されたMGはできたと思う。
すでに新品で入手は無理みたい。バンダイに再販してほしい品の一つ。
PR