ガンダムライブラリ/Gundam Library
220822_abema_VAUNDY
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

ボトムズ展示イベント「百年戦争記」 12月5日に開催

 

スポンサーリンク

 
ボトムズ展示イベント「百年戦争記」 12月5日に開催
 

本日ですね。

ハードボイルドタッチのアニメ、ボトムズのプラモデルなどの作品展が開催される。

  

ボトムズ模型作品展-百年戦争記

COFFICE門前仲町で12月5日に開催される。入場無料。
コロナウイルスの蔓延で延期されていた。

ボトムズという特徴はiPhone11の登場の時にも言われたが、その3眼のカメラレンズ。
モデルによって構成が違うが、スコープドッグというベーシックなモデルでは広角、望遠、赤外線の3眼を備えている(と思う。記憶なのであいまい)
iPhoneでも同様に広角、望遠があり、あと1つは超広角用だ。それゆえ似ているといわれた。

戦車のようなカラーリングでしかもガンダムほどでかくないので本当にありそうな兵器として描かれ、主人公メカなのに乗り捨てられ、次の機体を使うという当時は画期的な考え。

百年戦争記

百年戦争記

昔を懐かしみたい方、レトロな気分を味わいたい方は参加してみてはいかがでしょう。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です