ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

ザブングル 1/500 アイアンギア ハセガワから 2022年12月発売

 

スポンサーリンク

 
ザブングル 1/500 アイアンギア ハセガワから 2022年12月発売

今年は40周年でザブングルが盛り上がっている。
Youtubeで配信され、バンダイからも商品が出るが、ハセガワからアイアンギアが登場する。
AmazonなどECサイトで予約受付中。2022年12月発送。

アイアンギアーとは

ザブングルが放映から40周年。その後テレビ放送の内容を編集した映画が上映されたりしたが、続編などは作られてはいない。
主人公のジロンはそれまでにないキャラで特徴的ではあったが、商売的には難しかったのだろうか。

そのザブングルからプラモデルや超合金が発売されるとニュースがあったが、母艦であるアイアンギアーがプラモデルで発売される。
アイアンギアーは普段は大きな陸上母艦であるが、実は変形して巨大ロボットになる。
あまりロボットの姿で活躍した記憶はないが、母艦まで変形するという発想に驚いた記憶がある。

商品の概要

今回は変形前の母艦形態で発売される。スケールは1/500なので他の製品とは釣り合わないが、1/500スケールのウォーカーマシンがつくそうだ。
ザブングル、トラッド11 タイプ、ギャロップ タイプ、クラブ タイプが各2体つき、さらにザブングル・カー2台が付属。

ザブングル アイアンギアー

ザブングル アイアンギアー 出典:ハセガワ 以下同じ

ディスプレイ台がついて浮いた状態をみることができるそうだ。

ザブングル アイアンギアー

ザブングル アイアンギアー

興味がある人、懐かしい人はすぐ予約を。

created by Rinker
ハセガワ(Hasegawa)
¥3,445 (2025/09/09 10:18:09時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

なお、バンダイからはHI-METALで登場する。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です