ガンダムライブラリ/Gundam Library
DMMプレミアム(DMM TV)
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

2021年正月に機動戦士ガンダムNT 地上波放映決定

 

スポンサーリンク

 
2021年正月に機動戦士ガンダムNT 地上波放映決定

宇宙世紀シリーズでは最後の話しになるのかな。UCを受け継ぐNTがとうとう地上波で放映される。
ガンプラ40周年記念とのことなので、2021年は他にも期待できそう。

放映予定

地上波といっても放映する曲が限られているので注意。

放送局 地域 放送日時
MBS 関西 2021年1月4日 1時25分~3時25分
TOKYO MX 東京ローカル 2021年1月2日 19時30分~21時30分
BS11 衛星放送 2021年1月1日 20時~21時54分

地上波ではないが、最後のものだけが全国で視聴できそうだ。
放送内容はNTと、横浜の動くガンダムの最新情報になるそうだ。

NTのあらすじ

NTは2018年秋に公開された、UCの先の話し。

奇跡の子供たちといわれた3人の孤児がニュータイプ実験施設で育ち、その後ばらばらの人生を送る。
時が過ぎ、一人は大企業の社長の養子になったミシェル、一人は連邦軍のパイロットになったヨナ、そしてもう1人は施設に残って実験が続くリタ。

そしてUCの物語が終わり、ユニコーンガンダム1号機、2号機のみせた奇跡は危険なものとして封印が決まるが、
唯一残る行方不明の3号機を捕獲して自身の野望を実現したいと考えるミシェル。
ミシェルの野望を起点に他の2人を巻き込んだ戦争はやがてとんでもないことになっていく。

これ以上はネタバレになるので控える。
今年正月にYouTubeライブで放映されたが再度見たいと思っていたので楽しみ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です