ガンダムライブラリ/Gundam Library
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【HJ MECHANICS】エルガイム特集 作例が多数掲載

 

スポンサーリンク

 
【HJ MECHANICS】エルガイム特集 作例が多数掲載
 

ガンプラといえばホビージャパンの作例が衝撃的だった。ガンプラが始まるまでは軍用戦車や歩兵などのジオラマをやっていたのだろうと思うが、その世界にガンダムを引き込み、リアルな兵器としてプラモデルが作られた。
ホビージャパンという雑誌を何度か買った見たものだった。自分には到底作れないけど。
今回はホビージャパンのムックでエルガイム特集があるのでご紹介。

  

HJ MECHANICSとは

自分も知らなかったのだが、定期的に何かをテーマにしてムックを出しているようだ。
今回の特集はエルガイム。最近エルガイム40周年のおかげで周辺にエルガイムグッズが多い。
以前買ったROBOT魂を引っ張り出して、動画撮影した。結構見ていただいている。

プラモデルの方は数年前にエルガイムMkIIが出た時に勢いで買ったが、作る暇と気力がなくてまだ箱から出していない。
できる前にHI-METAL Rが届きそうだな。

HJ MECHANICSをみてポーズをまねしよっと。

本の内容

ちょっとだけご紹介。まず表紙。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

TIME FOR LGAIM。そういやそういうフレーズがあったな。

中にはHMの分類がある。A級、Bkyuu とあるが、A級でもレプリカものがある。そういやそうだったかも。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

エルガイム。真っ白なHMは衝撃的だったな。足のスタビライザがぱかっと開くとか初物だったと思う。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

エルガイムMkIIはパーツのところ。細かいディテールをこだわるのもホビージャパンの特徴だ。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

バッシュ。HI-METAL Rも発売されている。バスターランチャーを持ち込んだ初めてのHMで印象深い。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

B級HMのやつら。オリーブドラブなんかで塗ったっけ。

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS 21 エルガイム特集

HJ MECHANICS21は発売中。2310円。

他の号はガンプラ特集などもあり。1つ前がZZで、次回11月末の発売の22はファーストガンダムのジオンのMS。

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です