ガンダムライブラリ/Gundam Library
DMMプレミアム(DMM TV)
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

ROBOT魂 零式(1) / ZeroShiki part1

 

スポンサーリンク

 
ROBOT魂 零式(1) / ZeroShiki part1

ガンダムとはかなり離れてしまうが、パトレイバーも好きなロボットアニメだった。
島流しのような埋め立て地にくすぶる隊員たち。少ない予算、非力な戦力で犯罪者と立ち向かっていく警察官の悲哀が感じられ、その中でも面白おかしくしているのは原作者の力量なのだろう。
先日amazonのセールでDVDが安かったので買って、ひさびさに見た。

すでに過ぎ去ってしまった1999年を舞台にした、東京湾を埋め立てるバビロンプロジェクト。
怪しげなOS、当時は概念さえあったかどうかあやしいコンピュータウィルスによる犯罪をいち早く作品にした先見の明。
画面はもちろん30年位前のレベルであるし、ストーリーも知っているのではあるが、あらためてみるとおもしろかったな。

この作品が上映されたころはバブル崩壊前で、まさかその後30年に渡って景気が低迷し、バビロンプロジェクトで言っていたような土地問題の解決、なんて不要になるとはだれも思ってなかっただろう。

というわけで、映画では最後のボスのように現れたパトレイバー、零式。2000年式、という意味だろう。
シャープなデザインで抜き手で相手を破壊するところが印象的だった。
ROBOT魂は色も塗られた完成形で販売されている。いろいろなポジションをとれるが、今回は箱だけ。

零式

零式

箱

Zero shiki from ROBOT Tamashi series. This is very flexible model easily to pause. This is not a plastic model.

PR

   
著者プロフィール
Gundam 司書
70~80年代のアニメを見て育ち、ガンダムの歴史を見守る。 最近はリメイク作品が多く、銀英伝、うる星やつら、らんま1/2となつかしさに震えつつ、ガンプラ、ブルーレイ、ネット配信を見る日々を送る。