METAL STRUCTURE解体匠機 サザビーの発表 高額なMETAL STRUCTUREシリーズにサザビーが登場すると、魂ネーションズで発表された。 概要 METAL STRUCTUREはνガンダムのみ発売されているが10万円越えの超高級モデル。 庶民には手が出せない、出 […]... 2020年11月11日
【MSB】ガンダムモビルスーツバイブル72 ヅダ EMS-10/ ZUDAH 11月24日号はMS IGLOOのヅダ。 MS IGLOOは10年ちょっと前に発売されたOVAだ。ファーストガンダムの直前の話しであるが、モビルスーツを作るメーカーが競合しており一方がザクを、他方がこのヅダを開発した。 […]... 2020年11月9日
【エルガイム】エルガイムのプラモデルがリニューアルして登場 2021年3月発売 バンダイからなんと、エルガイムのプラモデルがリニューアルして登場する。 2021年3月発売。 2021年はエルガイム復活の年になるのかな? HG エルガイムMkII エルガイムについては以前も書いているが、Zガンダムのテ […]... 2020年11月8日
ROBOT魂 グフ飛行試作型 MS-07H 2021年4月発売 バンダイからROBOT魂 SIDE MSシリーズ、 MS-07H グフ飛行試作型 ver. A.N.I.M.E. が出る。2021年4月発売予定で予約受付中。 ファーストガンダムのMSVで出てきた、試作モビルスーツ。ジャ […]... 2020年11月5日
【MSB】ガンダムモビルスーツバイブル71 アッガイ MSM-04/ ACGUY 11月17日号はファーストガンダムのアッガイ。 ファーストガンダムにてオデッサ作戦後の大西洋上での戦いや連邦軍本拠地のジャブローでの戦いで登場。 丸っこい期待が好まれて今でもデフォルメされたキャラが売られている。 自分は […]... 2020年11月2日
ボトムズ展示イベント「百年戦争記」 12月5日に開催 本日ですね。 ハードボイルドタッチのアニメ、ボトムズのプラモデルなどの作品展が開催される。 ボトムズ模型作品展-百年戦争記 COFFICE門前仲町で12月5日に開催される。入場無料。 コロナウイルスの蔓延で延期されていた […]... 2020年11月1日
FW GUNDAM CONVERGE α・アジール が登場 デフォルメ形態の食玩であるFW GUNDAM CONVERGEシリーズ。 このシリーズに新たなMAが登場した。 α・アジール 逆襲のシャアに登場し、クェスの最後の乗機となった巨大なMA。 完全に動作していたら、νガンダム […]... 2020年10月30日
HGUC バウンド・ドック/ Baund Doc 発売中 バンダイよりHGUCでZガンダム後半で登場したバウンド・ドックが登場。 バウンド・ドックはMS形態に変形できるMAで、MA形態から想像できないMSに変形できる。 ほかのMSやMAとは異なるカラーリングであるので、とにかく […]... 2020年10月28日
【MSB】ガンダムモビルスーツバイブル70 バルバトス ASW-G-08/ BARBATOS 11月10日号は鉄血のオルフェンスのバルバトス。 鉄血のオルフェンスはファーストガンダムからUC、そしてF91へとつながる話とは全く別の、地球と植民星である火星との闘いの話し。 300年前の厄祭戦でつかわれたガンダム・フ […]... 2020年10月26日
RG ジオング続報 2021年1月発売 バンダイからRGグレードのジオングが出る話の続報。完成形の写真が公開された。 2021年1月発売予定。 出典:バンダイWEBサイト ポーズのつけ方によるのだろうが、TVのシーンを再現しているかのようなこの迫力。ジオングは […]... 2020年10月21日
【MSB】ガンダムモビルスーツバイブル69 グフ MS-07B/ GOUF 11月3日号はファーストガンダムのグフ。 ファーストガンダムにて、北米でザビ家のガルマ大佐が戦死すると、その責任を取らされてホワイトベース(木馬)追撃の任にあったシャア少佐が外され、代わりに現れたのがランバラル。 ザンジ […]... 2020年10月19日
【ボトムズ】装甲騎兵ボトムズ ブルーレイボックスが発売! 21年2月発売予定 サンライズのロボットアニメで有名なものにはガンダムだけでなくいろいろある。 監督により作風が異なり、ガンダムなどの冨野監督とは異なり、高橋監督はハードボイルドな作品が特徴だ。 その代表作がボトムズだ。 商品概要 以前DV […]... 2020年10月15日
【MSB】ガンダムモビルスーツバイブル68 ジェスタ RGM-96X/ JESTA 10月27日号はUCのジェスタ。 アナハイムエレクトロニクス社がジェガンをベースに開発した量産型モビルスーツ。 ジェガンベースではあるが性能は高められており、νガンダムに迫る。それゆえスキルのあるパイロットが乗る、高価な […]... 2020年10月12日
バックトゥザフューチャー 35周年記念のトランスフォーマーコラボ商品が発売 当時は斬新な設定がうけて大ヒットした映画、バックトゥザフューチャーシリーズ。 今年は公開から35周年になり、ブルーレイなどいろいろ記念する商品が出ているが、おどろくべき商品が発売される。 タカラから限定商品で、なんと、デ […]... 2020年10月11日
動くガンダム in 横浜のオープンは12月 先日発表された。 8月に報告のあった横浜の動くガンダム、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは10月公開の予定であったが延期するとしていた。 公開の予定が発表された。 出典:GUNDAM FACTORY WEB […]... 2020年10月8日